2017年3月12日日曜日

まるごとバナナ盛り比べ。

まるごとバナナ。



先日の展示会の荷解きもようやく片付き、今日はブログのネタが無いのでまるごとバナナを自作の皿と桃山時代の唐津の向付と盛り比べる、、、、という事をしてみた。

まるごとバナナが現代のおやつなので、若干桃山唐津は不利な状況かもしれない、、、などと思いつつ近所のスーパーまでまるごとバナナを買いに出かけたのでした。





いつもこの手のお菓子を盛り付ける時に思うことなのだが、袋を開けることが困難という事。
このまるごとバナナも同様で袋から取り出すのが大変、綺麗に切り分けるという事を最優先に考えた場合、外袋ごと切ってしまうのが一番安全策のように思えた。
、、、ので袋ごと切ってみた。



手前が桃山唐津で奥が自作の皿。

盛り比べてみた。

コーヒーも添えてみた、、、、

漆器の方が清潔感があるような、、、

裏側。

自作の皿。16.5㎝×15㎝ 高さ2.5㎝


個人的にはそんなに桃山唐津に大敗を喫するという感じもないのかなぁ、と。唐津は渋い器なのでまるごとバナナ向きではないにしても、そこそこ互角なのかも、、、、、、などと思ったのでした。

どうなのでしょうか。

2017年3月6日月曜日

ノーション日報その2.

屋号ノーションの陶板。これは非売品のようです。

先日の国立市「ノーション」さんでの展示会無事終了いたしました。お越しいただいた皆様大変ありがとうございました。

当初の予定では今回の展示会は企画展という事もあって休み休みの在廊、と考えていたのですが、ノーションさんの居心地の良さと徒歩1分ちょっとの場所に美味しい古物と料理のお店「台形」があった為に毎日ギャラリーへ通い詰めてしまったのでした。
朝10時半くらいにギャラリーへ赴きお茶やコーヒーをすすりながらお菓子を食べ、お越しいただいたお客様の皆様にちやほやされ、売り上げの有無に関わらず日が暮れてきたら旨いキッシュで一杯やる、、、、というのが今回の展示会期間中の大体の一日のタイムテーブルです。
ちやほやされ、いっちょ前の作家面をして夕方には赤ワインを飲んで酔っ払い、いい気になっている、、、、、
という素晴らしい展示会でした。

しかし、これは一時の妄想の様なもの。
月末へ向けてまた果てしない貧困との戦いが今月も待っているのです。

品物を手に取って作り手の話を聞いてくださった方々、大変ありがとうございました。

と、いう事で前回に引き続きギャラリー内の画像の数々です。



こんな感じで並べてもらったのでした。

蕎麦猪口も乗る茶托なので、こういったディスプレイで撮ってみた。



実際にお菓子を乗せての展示。

これも常設の品物の一部、、、

台形さんのキッシュ。。。


台形さんの入り口に佇む木像。酔っぱらってこの木像に喋りかけてもOK。

この木像も商品。


2017年3月1日水曜日

ノーション日報。

国立市「器の店ノーション」にて展示会中。



今回のブログはあっさりと更新しようと思います。何故ならば、言語を駆使する為の体力と写欲を司るカメラのバッテリーが尽きかけている、、、、からで、本当なら今日の出来事を詳細に記しどういった展示会なのかという事を言語的にお伝えしなければブログの意味がないのかもしれません。しかし疲れの中で言語を絞り出すという事は明日明後日の残り2日分の展示会場へ通う体力と精神力を消費する事でもあるので、今日はスッキリとした余白の眩しい、、、、ブログにしてみようかなと思います。






こんな感じの展示。カメラのバッテリーが無かったので上手く撮れなかった。

お値段がちょっと見えてしまった。

今回の展示会では実際に器にお菓子を盛り付けて展示している。

お菓子作りのワークショップも今日は催され、こんな感じで盛り付け。

こちらもワークショップの作品を盛り付けた写真。

今回の展示会に出ている菓子皿。

刀痕を残してみた。

裏面。
何だか雑駁な感じのブログになってしまいました。
あと2日、展示会どうぞよろしくお願いいたします。